2月7日(水)全校朝礼が行われました。
まずは表彰がありました。
今回は、市・県の教育文化祭で優秀な成績を収めた人への表彰でした。
表彰された皆さん、おめでとうございます!
その後、校長先生からお話がありました。
.png)
本日は「安心して過ごせる環境~誰一人取り残さない社会に~」
というテーマでお話をしてくださいました。
.png)
.png)
.png)
物的環境に目が行きがちですが、人的環境(周りの人の言動)も環境を整えるためには重要であることを再確認することができました。
.png)
.png)
様々な認知特性の人がいるからこそ、幅広い関わり方を考えていく必要がありますね。
.png)
.png)
.png)
どうしても自分の物差しで人を見て判断してしまう自分がいます。
自分と比較して、その人の言動を理解しようとしてしまいます。
それを一度リセットして、相手をしっかりと見られる人でありたいと思いました。
誰一人取り残さない社会(学校)にするために、少しずつできることをしていきましょう!